
2015年07月26日
夏野菜
台風の被害もさほどなく、ホッとした次の日から猛暑!
草はどんどん伸びアッと言う間に、草原!
夏野菜の世話に追われています。
今年のキュウリは美味しい。
自根のキュウリはハッキリちがいますね。
今年は5種類の種を蒔きました。
加賀節成り、椎葉村在来、下津井在来、白黄キュウリ、四葉キュウリ


トマトも赤くなりました。
昨年のしりぐされ病もなく・・・・

ブラックべりーも豊作。このべりーは梅雨明けに収穫できるため、カビもなく
大変育てやすいべりーですね。ジャム、ジュース、スムージで楽しんでいます。


カボチャ・・・・少し早めに収穫してみました。
若いカボチャもそれなりに美味しいんです。


夕顔(うり)の花 うぶ毛が何とも・・・いとおしいのです。

ハチさん・・・・・

梅雨明け3日・・・と言いますが、本当にこのタイミングなんです。

草はどんどん伸びアッと言う間に、草原!
夏野菜の世話に追われています。
今年のキュウリは美味しい。
自根のキュウリはハッキリちがいますね。
今年は5種類の種を蒔きました。
加賀節成り、椎葉村在来、下津井在来、白黄キュウリ、四葉キュウリ
トマトも赤くなりました。
昨年のしりぐされ病もなく・・・・

ブラックべりーも豊作。このべりーは梅雨明けに収穫できるため、カビもなく
大変育てやすいべりーですね。ジャム、ジュース、スムージで楽しんでいます。
カボチャ・・・・少し早めに収穫してみました。
若いカボチャもそれなりに美味しいんです。

夕顔(うり)の花 うぶ毛が何とも・・・いとおしいのです。
ハチさん・・・・・
梅雨明け3日・・・と言いますが、本当にこのタイミングなんです。
2015年07月05日
えッ!もう7月!
あァ~もう7月なのですね!
梅雨ですね。ジメジメと・・・陰気な空・・・体調不良・・・・
でも、個人的にはこの時期きらいではないのです。
なんとなく・・・・落ち着くのです。
忙しかった田植えの時期も一息つき
学校から帰っても母が居てくれる。そんな遠い記憶からでしょうか?
今の、子供達はどうなのでしようね?

雨が多いためか、作物や草はどんどん大きくなります。
でも、実がつきません。トマトが赤くなりません。
虫達も雨の日は動きがありません。
葉っぱの上で、じっとしていますね。
年々 虫やカエル ヘビ トカゲの生きものが少なくなりました。


先月 真夏の様な気候の折に採れた野菜達・・・・
今は低温と日照不足で停滞・・・・・
太陽の力は偉大です!
あットピックス!キャベツが巻きました!15年目に!
たまたまの結果かも知れません。
巻物はまだまだ無理だと思っていた私達には大きな
喜びでした。



先月は山椒 梅
今シーズンの山椒 初めて満足のいく味に(母の味に近い)炊く
ことができました。最近、つくづく思います。
煮炊きは 『ね・ん・き』 かな~って若い頃はこの感覚つかめなかった。!
物事が解ってきた頃には・・・・・終わっていくものなのですネ。

梅 梅干し・・・我家の梅干しはカラカラに干し、塩がついた
状態で保存して食べるのが好きです。
一日一個 365x2 は漬けます。

ブラックべーりが沢山実を付けて、太陽の力を浴び熟すのを
待っているかのようです。収穫まで後少し。
遥か海の向こうには、台風が3つもあるのですよ~

梅雨ですね。ジメジメと・・・陰気な空・・・体調不良・・・・

でも、個人的にはこの時期きらいではないのです。
なんとなく・・・・落ち着くのです。
忙しかった田植えの時期も一息つき
学校から帰っても母が居てくれる。そんな遠い記憶からでしょうか?
今の、子供達はどうなのでしようね?
雨が多いためか、作物や草はどんどん大きくなります。
でも、実がつきません。トマトが赤くなりません。
虫達も雨の日は動きがありません。
葉っぱの上で、じっとしていますね。
年々 虫やカエル ヘビ トカゲの生きものが少なくなりました。
先月 真夏の様な気候の折に採れた野菜達・・・・
今は低温と日照不足で停滞・・・・・
太陽の力は偉大です!
あットピックス!キャベツが巻きました!15年目に!
たまたまの結果かも知れません。
巻物はまだまだ無理だと思っていた私達には大きな
喜びでした。
先月は山椒 梅
今シーズンの山椒 初めて満足のいく味に(母の味に近い)炊く
ことができました。最近、つくづく思います。
煮炊きは 『ね・ん・き』 かな~って若い頃はこの感覚つかめなかった。!
物事が解ってきた頃には・・・・・終わっていくものなのですネ。
梅 梅干し・・・我家の梅干しはカラカラに干し、塩がついた
状態で保存して食べるのが好きです。
一日一個 365x2 は漬けます。
ブラックべーりが沢山実を付けて、太陽の力を浴び熟すのを
待っているかのようです。収穫まで後少し。
遥か海の向こうには、台風が3つもあるのですよ~