
2014年11月09日
うつり行く季節
野辺の花はやはりきれいです。

「野菊」と言う歌が好き。
遠い山から 吹いてくる
小寒い風に ゆれながら
けだかく きよくにおう花
きれいな野菊 うすむらさきよ


虫の声が、だんだんとかぼ細く聞こえてくる・・・今年も命のバトンは残されているだろうか?
年々生きものが、減っているように感じる・・・・いや!そんなことはないかも知れない。
先の見えにくい昨今 どのように変わっていくのでしよう。
この 大地

サル対策

この中に レタス 数種類を植えました。
鳥よけ サルよけ

20年(19年と6か月)近く乗ったワゴンーRとたまご屋さんから譲り受けた軽トラ(19,4年)に
別れを告げ スバルのサンバーに乗り換え。
長年乗った車は自分の一部分のようで・・・・涙がでました。
サンバーは以前からの憧れの車・・・・たぶんこれが、最後の「愛車」になるでしょう。

「野菊」と言う歌が好き。
遠い山から 吹いてくる
小寒い風に ゆれながら
けだかく きよくにおう花
きれいな野菊 うすむらさきよ
虫の声が、だんだんとかぼ細く聞こえてくる・・・今年も命のバトンは残されているだろうか?
年々生きものが、減っているように感じる・・・・いや!そんなことはないかも知れない。
先の見えにくい昨今 どのように変わっていくのでしよう。
この 大地
サル対策
この中に レタス 数種類を植えました。
鳥よけ サルよけ
20年(19年と6か月)近く乗ったワゴンーRとたまご屋さんから譲り受けた軽トラ(19,4年)に
別れを告げ スバルのサンバーに乗り換え。
長年乗った車は自分の一部分のようで・・・・涙がでました。
サンバーは以前からの憧れの車・・・・たぶんこれが、最後の「愛車」になるでしょう。
2014年11月09日
すっかり季節は変わりました。
お元気ですか。
早送りのビデオの様なここ数か月・・・・
今日は 朝から雨。

9月の里芋の様子 11月半ばぼちぼちお届けしております。


ささげ 小豆の代わりになりますネ。

来年のために種をのこします。

このころ 隣りの田んぼでは2台のコンバイン使ってお米の収穫。
早い 早いアッと言う間に
一枚の田んぼを刈り上げ・・・何処かへ行ってしまいました。
なんだか・・・・淋しい気持ちが残りました。

藤崎畑では冬野菜が順調に育っていました。

今年のサツマイモは不作。 天候?手入れ不足?


早送りのビデオの様なここ数か月・・・・
今日は 朝から雨。
9月の里芋の様子 11月半ばぼちぼちお届けしております。
ささげ 小豆の代わりになりますネ。
来年のために種をのこします。
このころ 隣りの田んぼでは2台のコンバイン使ってお米の収穫。
早い 早いアッと言う間に
一枚の田んぼを刈り上げ・・・何処かへ行ってしまいました。
なんだか・・・・淋しい気持ちが残りました。
藤崎畑では冬野菜が順調に育っていました。
今年のサツマイモは不作。 天候?手入れ不足?